日頃何気なしに飲んでいるコーヒータイムがいつもよりちょっと贅沢な時間になれば嬉しいです。
お店に来られるお客様からの質問を書いて行きます
珈琲の時間 1
●コーヒーは体にいいのですか?
カフェインについて
植物に含有され窒素を含み、塩素性のアルカロイドの一種です。モルヒネやコカインなどもアルカロイドの一種で、正しく適量使用すれば薬になり、量を誤れば毒になるのと同じです。
次に薬効について
カフェインは中枢神経、循環系、横紋筋、腎臓などに作用します。
眠気や疲労感を取り除いたり、血行促進や利尿作用にも効果があります。健康な場合には、胃液の分泌を促し、消化促進にも役立ちます。
コーヒー飲用の先進国であるヨーロッパの国々が300年以上にわたって「健康食品」としてコーヒーを飲み続けていることです。そしてその条件は「良質なコーヒー」であることなのです。
コーヒー豆は焙煎してから劣化していきます。賞味期限は約1週間が美味しく飲める期間です。新鮮なコーヒー豆の油は鮮度を保つ大切な役割なのですが、古くなるとコーヒー豆の油が腐敗して胃もたれの原因となります。
8coffeerostでは、コーヒー豆の作り置きはしないでコーヒーの生豆を展示してご注文頂いてから焙煎してます。
「新鮮なコーヒーを飲んで頂きたい」との想いからです。
写真
ラベル 焙煎日 焙煎した時間を記入してます。
8coffeeroast HP
http://www.8coffee.com
カテゴリー