8月18日
関空→ハノイ→バンメトート
カンボジア国境沿いのダックノン
Future coffee Farm inオーガニック
5月に植えたコーヒーの苗木達の日々の手入れを手伝ってきました。


私達は2日間のお手伝いでしたが、農家さんが毎日毎日作業をしていると思うと頭が下がります。





とても清々しい汗を流してきました!
収穫期は、チェリーを収穫したり、精製したり、消費国からすると華やかなイメージですが、
品質も大事ですが、
品質を高める為の農園さん達の日々の努力を伝える事がより1番大切な事だと思います。
これからも、コーヒー農家さんがロースターさんやエンドユーザーさんにとって近い存在に慣れるように情報発信できれば面白いと思っています。
ご興味がある方は、ご連絡ください。
農家さん達と一緒の汗を流しましょう!